高温傾向続く
気象庁から「5/18に沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。ここまで太平洋高気圧の勢力が弱く例年に比べて遅い梅雨入りとなりましたが、関東などでは猛暑日を記録するなど、5月の本州付近の気温は平年よりやや…
気象庁から「5/18に沖縄・奄美が梅雨入りしたとみられる」との発表がありました。ここまで太平洋高気圧の勢力が弱く例年に比べて遅い梅雨入りとなりましたが、関東などでは猛暑日を記録するなど、5月の本州付近の気温は平年よりやや…
前線が本州の南海上を東進しており、西日本~南西諸島を中心に雨が降っています。今後、雨の範囲は東日本~北日本へと広がる見込みです。四国~東海の太平洋側や南西諸島は、雷を伴って強い雨の降るところがあるでしょう。落雷や突風、短…
きょう18日(木)からあす19日(金)にかけて低気圧と前線が東シナ海から西・東日本の太平洋沿岸をゆっくり進みます。 低気圧や前線周辺では大気の状態が不安定となっており、雷を伴った強い雨域が今夜(18日)にかけて九州・沖縄…
北海道は雲が多く、道北とオホーツク海側ではにわか雨が降るでしょう。東北と東日本や近畿は広く晴れて日射しが強いでしょう。帽子や日傘などの紫外線対策をしましょう。西日本では、九州では雨が降りやすく、長崎県では昼過ぎから所によ…
日本は広く高気圧に覆われ、朝方出ている雲や霧は次第に少なくなり、北~西日本の広い範囲で晴れるでしょう。午後は西日本や東日本の内陸部を中心ににわか雨や雷雨となる所がありそうです。南西諸島は、前線の影響により雲が多く、南の方…