【12/7朝イチ!】北陸から北は雨や雷雨、太平洋側は暖か
低気圧から伸びる前線が通過する北日本の日本海側と北陸では、雨や雪に加えて雷も伴う所がある見込みです。また、風も強まり暴風になるおそれもあります。一方、前線の影響が比較的小さい東北の太平洋側から東海や前線が通過した西日本で…
低気圧から伸びる前線が通過する北日本の日本海側と北陸では、雨や雪に加えて雷も伴う所がある見込みです。また、風も強まり暴風になるおそれもあります。一方、前線の影響が比較的小さい東北の太平洋側から東海や前線が通過した西日本で…
関東の南海上を低気圧が通過しており、この影響で東北の太平洋側~関東は午前中を中心に雨の降る所があるでしょう。今後、低気圧は関東の東海上に離れていくため、日中は、広く高気圧に覆われて全国的に晴れや曇りの天気になる見込みです…
北海道の日本海側と東北北部は雨が降りやすく、所により雷を伴うでしょう。オホーツク海側と道東の太平洋側は晴れますが、雨か雪が降る見込みです。東北南部は晴れるでしょう。東日本の太平洋側は雲が多く、次第に雨が降る見込みです。東…
三陸沖の低気圧は東進し、かわって西日本に中心を持つ高気圧に北日本も次第に覆われる見込みです。そのため日本海側の雨や雪は昼前には止み、西日本以北は日本海側も晴れ間が広がってくるでしょう。南西諸島は前線の影響により、終日曇り…
◆今週の天気のポイント ・5日(火)は西日本や東日本の太平洋側で冷たい雨 ・気温の変化が大きいため体調管理に注意 週明けの4日(月)は、移動性高気圧に覆われ広い範囲で穏やかに晴れますが、5日(火)は前線を伴った低気圧が日…