北日本で高温傾向
沖縄・奄美の梅雨入り時期が少し遅れる見通しです。その背景には太平洋高気圧の位置や勢力が影響していると考えられます。例年であれば小笠原諸島付近に顔をのぞかせる時期ですが、今のところ日本列島の遥か東の海上に留まっており、その…
沖縄・奄美の梅雨入り時期が少し遅れる見通しです。その背景には太平洋高気圧の位置や勢力が影響していると考えられます。例年であれば小笠原諸島付近に顔をのぞかせる時期ですが、今のところ日本列島の遥か東の海上に留まっており、その…
北海道は気圧の谷が通過する影響で、にわか雨や雷雨の所があるでしょう。東北と東日本は高気圧に覆われ晴れ間が広がる見込みです。西日本は高気圧の後面となり、湿った空気が流れ込む影響で次第に雲が広がり、夕方頃から雨が降り出す所が…
西から進んでくる上空の気圧の谷が13日(土)から来週初めにかけて、ゆっくり日本を通過するため、週末は雨の降りやすい天気が続きそうです。 きょう11日(木)~12日(金)は本州付近を通過する高気圧に覆われて広い範囲で穏やか…
北海道は雲が多く、道東ではにわか雨が降るでしょう。日本海側では昼過ぎから晴れる見込みです。東北と東日本や西日本では、広い範囲で穏やかに晴れるでしょう。関東南部と静岡県や山梨県では午後から夜にかけて大気が不安定となり、所に…
西から高気圧に覆われる九州~東北南部は広く晴れますが、寒気を伴う低気圧の影響を受ける東北北部~北海道は大気の状態が不安定で、急な強い雨や雷雨になる所がある見込みです。南西諸島は概ね晴れるものの、にわか雨の降る所があるでし…