東京・埼玉で震度5強の揺れ。地震対策は今すぐ実行!
10月7日22:41分頃、千葉県北西部を震源地とする地震が発生し東京・埼玉で震度5強の強い揺れがありました。全国的に緊急事態宣言が明け人出も多くなっている状況で、交通機関の乱れにより帰宅困難者も多く、一夜明けた8日の朝の…
10月7日22:41分頃、千葉県北西部を震源地とする地震が発生し東京・埼玉で震度5強の強い揺れがありました。全国的に緊急事態宣言が明け人出も多くなっている状況で、交通機関の乱れにより帰宅困難者も多く、一夜明けた8日の朝の…
「防災」という言葉を聞くと、どのようなことを思い浮かべるでしょうか。「必要」「やらなきゃ」「不安」「大切」…一方では「とっつきにくい」「つい後回し」といった少しネガティヴなキーワードもセットで出てきそうですね。ましてやコ…
自らの命を守るには、自分の頭で考えて有事の際には行動を起こすことが重要です。これは防災にかぎらずあらゆる場面で必要なことですが、それを普段から意識できている人は、私自身も含め少ないかもしれません。林理事長のお話を伺うと、…
2月13日の深夜、震度6強の地震が東北地方を襲いました。東日本大震災から10年目にまた大きな地震が発生するとは。あの日を思い出さずにはいられない地震でもありました。震災はいつどんな形でやってくるかわかりません。いわゆる「…
「あの日」から10年。この10年間にも地震だけでなく、台風や大雨による災害に見舞われ、多くの犠牲者と甚大な被害がありました。2020年には「新型コロナウイルス」という新しい脅威にも晒されました。技術はめざましい進化を遂げ…