【6/29 朝イチ!】東・西日本は急な強い雨、落雷・突風に注意
北日本はおおむねくもりで、東北南部を中心に昼過ぎから雨の降るところが多くなる見込みです。昼前までは濃い霧が発生します、車の運転はご注意下さい。東日本と西日本は梅雨前線や湿った空気の影響で、くもりや雨で雷を伴うところもある…
北日本はおおむねくもりで、東北南部を中心に昼過ぎから雨の降るところが多くなる見込みです。昼前までは濃い霧が発生します、車の運転はご注意下さい。東日本と西日本は梅雨前線や湿った空気の影響で、くもりや雨で雷を伴うところもある…
令和初の台風となった台風3号はすでに日本の東に抜けて温帯低気圧に変わりました。しかし、本州付近は台風一過とはならず、下層の湿った空気や梅雨前線の南下により、今後しばらくはジメジメとした梅雨空が続く見込みです。時折、雨雲が…
台風3号は関東の南岸を東に進み、昼頃までには東海上で温帯低気圧となるでしょう。また日本海から東北に前線が停滞し、前線上を低気圧が弱まりながら東進しています。低気圧や前線の周辺では曇りや雨の天気となるでしょう。前線の南側で…
台風3号は日本から離れていきますが、本州付近には熱帯起源の暖湿な空気が流れ込んでおり、大気の不安定な状態が続きます。きょう(28日)午後は所々で雨雲が発達し、雷を伴って局地的に激しい雨が降るおそれがあります。天気の急変に…
各地とも雨が降りやすいので、最新の気象情報と交通情報をご確認下さい。東北地方は雨が広がり、北陸と関東北部は一日を通して雨が降りやすいでしょう。東海地方では次第に雨が広がり、関東南部は昼過ぎから雨となる見込みです。九州の西…