【7/6 朝イチ!】東北南部から以南は梅雨空、太平洋側は強い雨に注意
北海道~北陸は高気圧に覆われてだいたい晴れるでしょう。東北南部~関東や東海は梅雨前線や湿った空気の影響で、くもりや雨で太平洋側を中心に雷を伴うでしょう。お出かけには傘をお持ち下さい。東海や伊豆諸島では激しく降るところもあ…
北海道~北陸は高気圧に覆われてだいたい晴れるでしょう。東北南部~関東や東海は梅雨前線や湿った空気の影響で、くもりや雨で太平洋側を中心に雷を伴うでしょう。お出かけには傘をお持ち下さい。東海や伊豆諸島では激しく降るところもあ…
去年のこの時期は西日本豪雨が発生し、各地で甚大な被害をもたらしました。その後、関東以西では厳しい暑さが続き、7月下旬には熊谷で日最高気温が41.1℃となり歴代全国1位を更新するなど暑い7月でしたが、向こう1ヶ月(7/6~…
北海道は寒気の影響で所により雨や雷雨となるでしょう。東北地方と東日本は梅雨空が広がる見込みです。東海と関東南部は夕方から雨が降り出して夜は本降りの雨となるでしょう。帰りが遅くなる方は傘をお持ち下さい。九州北部から中国・四…
梅雨前線が九州の南海上に南下したため、鹿児島・宮崎を中心とした断続的な激しい雨は落ち着きましたが、これまでの大雨で地盤が緩んでいますので土砂災害や急な川の増水・氾濫に引き続き警戒してください。一方、前線が停滞している種子…
猛烈な雨・数十年に一度・命を守る行動を…緊急事態であることを告げる報道が続いています。九州では警戒レベル4を示す範囲が広がり、各報道機関でも今後の雨に警戒を呼びかけています。雨はすでに土壌に多く含まれており、土砂災害にも…