日本海側の大雪の峠は越えるも、今週は太平洋側で雪
◆今週の天気のポイント ・日本海側の大雪は峠を越えるが、引き続き雪崩や路面の凍結などに注意。 ・11日(月)成人の日~12日(火)は太平洋側で雪や冷たい雨。山沿いは大雪の恐れ。 ・13日(水)以降も北日本には低気圧が次々…
◆今週の天気のポイント ・日本海側の大雪は峠を越えるが、引き続き雪崩や路面の凍結などに注意。 ・11日(月)成人の日~12日(火)は太平洋側で雪や冷たい雨。山沿いは大雪の恐れ。 ・13日(水)以降も北日本には低気圧が次々…
冬型の気圧配置が続き、日本海側はあす11日(月)にかけて断続的に雪が降るでしょう。記録的な大雪となっている北陸では今夜再び雪が強まり、あす朝にかけて積雪がさらに増えるおそれがあります。東海北陸自動車道や中部縦貫自動車道、…
日本付近の上空には強い寒気が停滞し、冬型の気圧配置が続いています。今日は、日本海側を中心に断続的に雪が続くでしょう。記録的な大雪となっている北陸では、今夜から明日朝にかけて再び降雪が強まるおそれがあり、引き続き大雪に警戒…
冬型気圧配置と強い寒気の影響で日本海側は断続的に雪が降り、特にJPCZ(日本海寒帯気団収束帯)に伴う活発な雪雲が流れ込んでいる北陸では積雪が急増し、富山市で35年ぶりに積雪1メートルを超えるなど記録的な大雪となっていると…
強い冬型の気圧配置が続くでしょう。北日本の日本海側ではふぶき、北陸、西日本の日本海側は断続的に強い雪が降り雷を伴うでしょう。大雪に厳重警戒し、不要不急の外出を控えてください。また、最新の気象情報と交通情報をチェックしてく…