ゆるい冬型 穏やかな年越し
クリスマスも過ぎて、慌ただしく年の瀬が迫ってきました。本年も残すところ数日ですが、年越しに向けて準備は如何でしょうか。 さて、気になる年末年始の天気ですが、大崩れはないものの、断続的に西高東低の冬型の気圧配置が続き、日本…
クリスマスも過ぎて、慌ただしく年の瀬が迫ってきました。本年も残すところ数日ですが、年越しに向けて準備は如何でしょうか。 さて、気になる年末年始の天気ですが、大崩れはないものの、断続的に西高東低の冬型の気圧配置が続き、日本…
いよいよ2017年に向けたカウントダウンが始まりました。今年の冬は北海道を中心に早い時期から大雪に見舞われ、東京都心でも統計開始以来初となる11月に降雪・積雪を記録。クリスマスには札幌で12月としては50年ぶりとなる96…
クリスマスのきのう25日は高気圧に覆われて、午後を中心に全国的に穏やかに晴れました。子供たちにとって、大人たちにとっても楽しい一日となりましたでしょうか? さて、クリスマスを終えると年越しの準備がいよいよ本格的になり、今…
花粉症の方にとっては1年でもっともつらい季節がやってきます‥。この春の花粉の傾向はどうなるのでしょうか。 今回ライフレンジャーでは2017年春の花粉の飛散傾向を<花粉の飛散量>と、<飛び始めの時期>に分けて予測をお伝えし…
発表!2016年振り返り by 気象予報士 2016年もあとわずか。今年もいろいろありました。この時期になると「あんなことあった、こんなことあった」…と振り返り、思い出し、身震いしたり笑ったり、ああ、今年も過ぎていくんだ…