ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2018.11.15 コラム 10ki_news@mti.co.jp

ひこうき雲から天気がわかる?!

空を見上げたときに、まっすぐ伸びた一本の雲を残しながら飛行機が飛んでいる光景を目にしたことがあるのではないでしょうか。一方で、飛行機の後ろから雲が伸びていないこともありませんか?これはなぜなのでしょうか。今日はその秘密を…

2018.11.15 コラム 10ki_news@mti.co.jp

【天気図を読んでみよう】関東に雪を降らせる?!~南岸低気圧編~

2018年1月22日~23日にかけて関東甲信地方や東北太平洋側の平野部で大雪。 東京都千代田区では23cm(22日24時)を記録するなど広い範囲で大雪となりました。このように普段雪の少ない地域に大雪をもたらす一つの原因と…

2018.11.15 週末の天気 みやっち

週末は天気下り坂 12月並み寒気南下

けさ(15日)は各地で今季一番の冷え込みとなり、東京都心も8.7℃と今季初の一桁。北海道室蘭市と栃木県宇都宮市で初霜が観測され、山梨県甲府市で初氷が観測されました。きのうは北海道の稚内、旭川、網走でようやく初雪の便りが届…

2018.11.15 コラム アール

【天体観測】どうなる?今年のしし座流星群

秋から年末年始に向けて「流星群」の話題が増えます。10月にはオリオン座流星群、12月はふたご座流星群、年が明けてからすぐのしぶんぎ座流星群。これらは活動も活発なことが多く、観察しやすいこともあって人気も高く「三大流星群」…

2018.11.15 朝イチ リュウ

【11/15朝イチ!】太平洋側は晴れて洗濯日より、日本海側も次第に天気回復。

朝鮮半島から日本海に進む高気圧におおわれて、太平洋側は朝から晴れるでしょう。北海道や日本海側では気圧の谷や寒気の影響で、はじめしぐれるところがありますが次第に晴れてくるでしょう。日中の最高気温は、全国的にこの時期らしい気…

  • <
  • 1
  • …
  • 860
  • 861
  • 862
  • 863
  • 864
  • …
  • 1,261
  • >

最新の天気情報

  • 【10/5朝イチ!】広く雨、東北と北陸や近畿は雷雨に注意
  • 天気は周期的に変わる、気温の変化に注意
  • 季節の歩み早まる北日本
  • 統計史上最も暑い夏か

最新の人気記事

  • 天気は周期的に変わる、気温の変化に注意
  • 【10/1朝イチ!】東日本、東北は雨や雷雨、肌寒い
  • 【9/30朝イチ!】広い範囲で概ね晴れ
  • 西日本 低気圧や前線接近
  • 【9/29朝イチ!】広く雷雨に注意、東北と北陸は大雨に警戒

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ