季節は少しずつ前進
台風15号が持ち込んだ暖かな空気の影響で今週前半は各地で季節外れの猛暑に見舞われましたが、きょう(12日)は大陸由来の乾いた空気が南下し、北日本は秋本番の陽気に。北陸や関東甲信地方もムシムシとした暑さからカラッとした暑さ…
台風15号が持ち込んだ暖かな空気の影響で今週前半は各地で季節外れの猛暑に見舞われましたが、きょう(12日)は大陸由来の乾いた空気が南下し、北日本は秋本番の陽気に。北陸や関東甲信地方もムシムシとした暑さからカラッとした暑さ…
前線を伴った低気圧は東海上に進み、徐々に北日本を中心に高気圧に覆われるものの、弱い気圧の谷が東日本の太平洋側から西日本にかけて残る見込みです。そのため全国的に日中概ね晴れる所が多いものの、北日本や東日本の山沿いでは昼頃ま…
東京都心で9月に36度以上の気温を観測したのは19年ぶりとのことですが、さらにそれが2日連続、というのは27年ぶり!9月になっても猛暑の話題が続き、熱中症で搬送される人も多い状況です。 9月11日12時の時点で、最高気温…
前線を伴った低気圧の影響で、北海道は次第に雨が広がるでしょう。前線や湿った空気の影響で東北地方と東日本・西日本では雨や雷雨となりやすく、所により激しく降る見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、急な強い雨、土砂災害、低い…
2019年のお月見は9月13日。月見は「中秋の名月」を愛でる日とされていますが、実はこれ、太陰太陽暦の8月15日の夜に見られる月のことで、日にちが決まっているんです。つまり今年の場合は9月13日がその日に当たるんですね。…