特集【東日本大震災】まずは命を守る!防災対策を日常に。
3.11東日本大震災から9年。私たちの暮らしに「防災」はどの程度、根付いているのでしょうか。備品や備蓄に関して言えば、いまだに新型コロナウイルスの影響で「品薄」「買い占め」騒動が起き、生活必需品が手に入らず困っている人が…
3.11東日本大震災から9年。私たちの暮らしに「防災」はどの程度、根付いているのでしょうか。備品や備蓄に関して言えば、いまだに新型コロナウイルスの影響で「品薄」「買い占め」騒動が起き、生活必需品が手に入らず困っている人が…
北海道は晴れる所が多いですが、道東では所により雨が降るでしょう。東北の太平洋側と関東は雲が広がり、朝晩は所により雨が降る見込みです。東北の日本海側と北陸、東海甲信と西日本では穏やかに晴れるでしょう。九州と四国では天気は下…
◆今週の天気のポイント ・10日(火)~11日(水)、荒れた天気に警戒 ・花粉の大量飛散が続くため対策が必要 ・寒暖差が大きい、体調管理に注意 今週も晴天は長続きしません。低気圧が次々と通過し、特に10日(火)は春の嵐に…
前線を伴った低気圧が南岸沿いを東に進んでいます。今日は、西日本は天気が回復に向かい、九州から雨が止んできますが、雨の中心は東日本の太平洋側に移ってくるでしょう。東海地方から関東南部にかけては日中にかけて雨雲がかかりやすい…
北日本に中心を持つ移動性高気圧はゆっくり東進しており、北日本は概ね晴れる所が多いでしょう。東シナ海の気圧の谷は深まりながら近づいており、東日本以西は朝頃晴れている所も次第に雲が多くなり、昼頃から九州より雨が降りだし次第に…