特集【東日本大震災】防災科研・林理事長に聞く!02 「災害に強い人になるには?」
2月13日の深夜、震度6強の地震が東北地方を襲いました。東日本大震災から10年目にまた大きな地震が発生するとは。あの日を思い出さずにはいられない地震でもありました。震災はいつどんな形でやってくるかわかりません。いわゆる「…
2月13日の深夜、震度6強の地震が東北地方を襲いました。東日本大震災から10年目にまた大きな地震が発生するとは。あの日を思い出さずにはいられない地震でもありました。震災はいつどんな形でやってくるかわかりません。いわゆる「…
今日は北日本には新たな寒気が流れ込んで日本海側を中心に風雪が強まるでしょう。また、低気圧や前線の影響を受ける西日本では冷たい雨となり、沖縄~九州南部では急な激しい雨や落雷、突風などにも注意が必要です。東日本も雲が広がりや…
初夏を感じる暖かさとなったと思いきや真冬の寒さに戻るなど、服装選びが難しい日が続いています。 最新の3ヶ月予報によると今年の春(3~5月)は日本付近の偏西風が平年より北を流れやすく、寒気が南下しにくい状態となる見込みです…
2月もまもなく終わり、来週から春3月を迎えます。日本付近は春と冬の空気の押し合いで日々の気温差が大きく、天気の変化も大きくなっています。季節の変わり目ですので体調管理にお気を付けください。 きょう25日(木)は高気圧に覆…
北海道の日本海側と東北北部は雪が降りやすく所により吹雪となるでしょう。吹雪、吹き溜まり、道路の凍結、大雪、雪崩に注意して下さい。北海道のオホーツク海側と道東の太平洋側は晴れるもののにわか雪が降るでしょう。東日本と西日本は…