ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2016.12.15 予報士サイレン みやっち

西日本も強まる雪に注意

北~西日本に強い寒気が流れ込んでおり、きのう15日は太平洋沿岸部を除いてほとんどの地点で日中10℃に届かない真冬の寒さとなりました。また、鳥取や松江からは初雪の便りが届き、きょうも西日本の他の地点から初雪の便りが届きそう…

2016.12.15 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/15 朝イチ!】西日本で初雪!竜巻注意情報一歩前進

昨日は、この冬一番強い寒波の南下で、北陸では最後になる福井から夕方に初雪の便りが届き、夜に入って、西日本で最初になる松江からと、今日の未明には鳥取からも初雪の便りが届きました。いずれもミゾレで、各地とも平年より、9日~…

2016.12.14 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/14 朝イチ!】1.5か月振りに100ミリ越えの雨

昨日は南岸低気圧の通過で、和歌山県潮岬で、日降水量が113.5ミリを観測しました。これは10月28日に長崎県長浦岳で、日降水量117.5ミリを観測して以来、全国で100ミリを越えるのは、46日(約1.5か月)振りです。ま…

2016.12.13 コラム アール

寒い日は足湯でポカポカ、のススメ

足が温まるとココロもぬくぬく 寒い日が続いていますね。ダウンコートを羽織ったり、機能性下着を身につけたりさまざまな防寒対策をなさっていると思いますが、帽子やマフラーや手袋など「先っぽ」の防寒対策をするとだいぶ「違う」気が…

2016.12.13 コラム 10ki_news@mti.co.jp

今年のふたご座流星群、ってもしかして一番…!?

■これで見えたら逆にすごいかも! 毎年この時期はニュースなどでも話題になっていますが、今年のふたご座流星群、条件的には「最悪」とのこと。その理由は「満月とかさなる」「流星群の極大が日中の時間帯」…つまり「流星群を見るには…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,160
  • 1,161
  • 1,162
  • 1,163
  • 1,164
  • …
  • 1,255
  • >

最新の天気情報

  • 【9/14 朝イチ!】東~西日本の日本海側は大雨に警戒
  • 週初めまで残暑厳しいが、次第に秋雨の季節へ
  • 秋の気配と赤とんぼ
  • 統計史上最も暑い夏か

最新の人気記事

  • この画像トピックで使用不可
    2025年紅葉の見頃は?
  • 週初めまで残暑厳しいが、次第に秋雨の季節へ
  • 秋雨前線の影響続く
  • 【9/11朝イチ!】広く雷雨や非常に激しい雨に注意警戒
  • 【9/9朝イチ!】前線停滞で西・東日本は大気不安定

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ