ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんの防災塾④「知らなかった~、緑と白の違い」

逃げ道を教えてくれる「あの人」とは? 災害が起こった時、避難先を確認・記憶しておくことはとても大事なことです。そして、逃げ道を確保しておくこともとても大事な事。今回は「屋内にいたとき」に、何を目印にしていればよいのかにつ…

2017.02.24 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【2/24 朝イチ!】冬の天気分布に戻り「春寒」

【昨日23日の天候】 昨日、広島地方気象台は22日(夜)に中国地方で「春一番」が吹いたと発表がありました。これで「春一番」を観測している九州から関東の全ての地方(沖縄と東北・北海道は観測していません)で吹きました。全ての…

2017.02.23 コラム みやっち

【週末の天気】 土日は穏やかに でも冬は冬

きょう23日(木)も全国的に風が強まり、沖縄県と九州~東海地方の太平洋沿岸ではまとまった雨に。静岡県と和歌山県では24時間降水量が100mmを超えたところがありました。 きょう午後からは次第に冬型となり、北日本と北陸では…

2017.02.23 コラム アール

【旬のサカナ】“春告魚”ギョロリとした目の美味しい魚といえば…?

「春告魚」(はるつげうお)と呼ばれる魚は何種か挙げられますが、編集部が選んだのは、こちら。俳句などでも詠まれることの多い「メバル」です。ぎょろっとした目で一見イカツイ姿なれど、煮ても焼いても揚げても美味しい!身離れがよい…

2017.02.23 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【2/23 朝イチ!】東海・関東は昼頃まで「春の嵐」

【昨日22日の一番】 昨日は沖縄から九州・山口県にかけてまとまった雨が降り、日最大1時間降水量が長崎県島原市で23.5ミリ、山口県下松市で15.5ミリ、日最大3時間降水量でも長崎県島原市と対馬市厳原で共に41.5ミリと、…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,109
  • 1,110
  • 1,111
  • 1,112
  • 1,113
  • …
  • 1,236
  • >

最新の天気情報

  • 【7/9 朝イチ!】厳しい暑さと天気の急変に注意
  • 猛暑が続き熱中症に警戒、沖縄は台風4号の動向に注意
  • 酷暑が心配 ことしの祇園祭
  • 今年も猛暑予想に

最新の人気記事

  • 猛暑が続き熱中症に警戒、沖縄は台風4号の動向に注意
  • 酷暑が心配 ことしの祇園祭
  • 熱中症と天気急変に注意
  • 【7/3 朝イチ!】西日本~東北は猛暑と激しい雷雨
  • 【7/4朝イチ!】猛暑継続、午後を中心に雷雨の所も

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ