【4/1 朝イチ!】「寒の戻り」で寒い新年度のスタート
今日は全国的に雲の多い天気になり「寒の戻り」で、冬から3月中旬の頃、一部、沖縄や関東では真冬並の寒さになり、寒い新年度のスタートになるでしょう。 【昨日31日の一番】 日降水量が広島県呉市倉橋で60.5mmを観測し、19…
今日は全国的に雲の多い天気になり「寒の戻り」で、冬から3月中旬の頃、一部、沖縄や関東では真冬並の寒さになり、寒い新年度のスタートになるでしょう。 【昨日31日の一番】 日降水量が広島県呉市倉橋で60.5mmを観測し、19…
数日前に「表層なだれ」の悲しいニュースが報じられました。週末にスキーや登山に行かれるかたは注意をなさってください。 なだれにじゅうぶんな警戒を! 雪の被害の中でも最も危険な現象の一つが「なだれ」です。 多いときには年間で…
3月31日で今年度最後の日ですが、あいにく西から下り坂です。九州~関東にかけての太平洋側を中心に、冷たい雨が降り「寒の戻り」で、今夜~明日の朝にかけ、岐阜県や関東甲信の内陸や山沿いで、季節外れのミゾレや雪の降る所があるの…
きのうは4月中旬から下旬ごろの春の暖かさとなりましたが、きょうは西から雨雲が広がり、全国的に気温上がらず。あすにかけて冬の寒さが続く見込みです。お寒い中、きょうは京都でさくらが開花しました。 お花見を予定されている方は防…
桜の開花のニュースを耳にする日も多くなってきましたね!今回ライフレンジャーではこの先3ヶ月間、4月~6月にかけての天気傾向をお伝えします。 ■4月~6月 降水量の傾向 西日本日本海側と東日本太平洋側では、移動性高気圧に…