ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんのサバイバル塾⑦「そこだったのか!体を冷やす場所はここ」

意外と知らない、身体を冷やすコツ 「冷やす」といえば、なんとなく「おでこに冷たいものをあてる」イメージがあるかもしれませんが、身体を冷やすには、脇の下や首、脚のつけねを冷やす、ということをご存知でしたか? なぜなら、これ…

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんの防災塾①『履きやすくて安全なくつ、ってどんなくつ?』

『たくやくんの防災塾』がスタートしました。 被災された方に伺ったお話などもふくめ、実際に皆様のお役に立てる情報をお届けできるように編集していきたいと思いますので、マンガと合わせて参考にして頂けましたら幸いです! 「まず最…

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんの防災塾②『寒さ対策の必需品は台所のアレ』

『たくやくんの防災塾』第2弾は「大きな地震の直後に困ったこと」について注目しました。今回、ライフレンジャーでは大地震で被災した経験のある約300人の方にアンケート調査を実施。その結果、もっとも多くの天気に関する困りごとと…

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんの防災塾③『決めておいてよかった!家族との集合場所』

日ごろから、家族みんなで意識を! 震災特集の際に伺った被災者のお話の中でも、家族で事前に「震災に遭ってしまったときの行動」について話をするようになりました、ということがありました。いつどこでどんな規模の災害に遭うか、誰に…

2017.02.24 コラム 10ki_news@mti.co.jp

たくやくんの防災塾④「知らなかった~、緑と白の違い」

逃げ道を教えてくれる「あの人」とは? 災害が起こった時、避難先を確認・記憶しておくことはとても大事なことです。そして、逃げ道を確保しておくこともとても大事な事。今回は「屋内にいたとき」に、何を目印にしていればよいのかにつ…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,092
  • 1,093
  • 1,094
  • 1,095
  • 1,096
  • …
  • 1,219
  • >

最新の天気情報

  • 【5/16 朝イチ!】西から天気は下り坂
  • 週の中頃は広い範囲で晴れて季節外れの暑さの所も
  • 立夏迎える
  • 高温傾向 今夏も猛暑に

最新の人気記事

  • 沖縄・奄美 遅れる梅雨入り
  • 【5/10朝イチ!】雨のあと西日本は黄砂に注意
  • 【5/11 朝イチ!】広い範囲で雨、沖縄・奄美は大雨に警戒
  • 立夏迎える
  • 週の中頃は広い範囲で晴れて季節外れの暑さの所も

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ