【5/2 朝イチ!】広範囲で落雷や突風、激しい雨に注意
北海道は天気がぐずついて雨が降りやすく、道北と標高の高い所では雪か雨が降るでしょう。東北と東日本から西日本にかけての広い範囲で雨や雷雨となり、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨、激しい雨に注意が必要です。地…
北海道は天気がぐずついて雨が降りやすく、道北と標高の高い所では雪か雨が降るでしょう。東北と東日本から西日本にかけての広い範囲で雨や雷雨となり、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、急な強い雨、激しい雨に注意が必要です。地…
2021年の八十八夜は5月1日。八十八夜は立春(2021年の立春は2月3日)を1日目として数えて88日目にあたります。春から夏へと季節が移り、お茶の新芽を摘む日でもあり「八十八夜の新茶を飲むと長生きする」「無病息災」など…
前線を伴った低気圧が発達しながら、西日本から東北へ進む見込みです。そのため前線や低気圧の移動に伴い、雨の主体は西日本から北日本へ移っていくでしょう。低気圧や前線の通過後は晴れ間もあるものの、寒気の影響で大気は不安定で天気…
大型連休が始まり、あすから5月に入ります。5月5日は二十四節気の立夏(りっか)。暦の上では夏が始まり気温が上がってくる頃ですが、5月上旬は寒の戻りがありそうです。 向こう1ヶ月(5/1~5/30)は西・東日本で高温傾向と…
きょうは、発達する低気圧の影響で、北海道は雨風強く、荒れた天気になるでしょう。太平洋側を中心に大雨に注意して下さい。東北から西の地方は晴れ間が戻る所が多いですが、上空に寒気が流れ込んで雷雲が発生しやすい気象条件です。急な…