猛烈な台風発生!の後、冬の気配濃厚に。
11月に入っても台風23号、24号が続いて発生しました。台風23号は「猛烈な台風」へと急速に発達したと報じられ、台風シーズンはいつまで続くんだろう?と不安になっていたところ、11月4日に近畿地方で「木枯らし1号」が吹いた…
11月に入っても台風23号、24号が続いて発生しました。台風23号は「猛烈な台風」へと急速に発達したと報じられ、台風シーズンはいつまで続くんだろう?と不安になっていたところ、11月4日に近畿地方で「木枯らし1号」が吹いた…
今週は近畿地方で木枯らし1号(昨年より18日早い)が吹いたほか、北日本に寒気が続々と流れ込み、北海道は平野部も雪化粧。夜のライトアップが始まったところもあり、本格的な冬の到来を迎えました。 今夜からあす8日(金)にかけて…
台風19号で大きな災害が発生し、その後も20号、21号と緊張がとけない状態が続きましたが、そんな中、富士山初冠雪の一報が届きました。日本に住んでいると何かと富士山の話題が目に耳に入ります。電車から、高速道路を走っていると…
稚内で11月2日(土)にようやく初雪を観測(平年より11日遅い)。北海道で10月に初雪を観測しなかったのは昨年に続き2年連続です。 11月8日(金)は立冬。暦の上では季節は冬へ。今週はこの時期らしい気温になる日が多くなり…
今週は日中暖かく、朝晩は肌寒いといった秋らしい陽気が続き、季節の変化が感じられました。一方、北日本では冬の足音が聞こえてきて、そろそろ初雪の便りが届くころ。今回は晩秋から初冬にかけての向こう1ヶ月(11/2~12/1)の…