季節進む 北日本から北陸 雪や雨つづく
11月も下旬に入り、いよいよ冬本番に。今週は北海道釧路のほか、青森と盛岡からも初雪の便りが届きました。いずれも平年より2週間ほど遅い初雪です。北日本や北陸地方では雨や雪が断続的に降り続いており、北海道幌加内町では23日(…
11月も下旬に入り、いよいよ冬本番に。今週は北海道釧路のほか、青森と盛岡からも初雪の便りが届きました。いずれも平年より2週間ほど遅い初雪です。北日本や北陸地方では雨や雪が断続的に降り続いており、北海道幌加内町では23日(…
生きていく上で不可欠なのに、普段特に意識をすることなく自然にしていることのひとつが「呼吸」。普段の生活ではほとんど休むことなく継続している呼吸、平均的には一生のうちに6億〜7億回も呼吸をしているとか。呼吸によって身体に酸…
◆今週の天気のポイント ・22日(月)は全国的に荒れた天気に。大雨・暴風・高波に警戒。 ・荒天のあとは季節が冬へ近づく。西・東日本の山沿いも雪に。 22日(月)は、前線を伴った低気圧が発達しながら日本列島を進み、全国的に…
11月22日は二十四節気の小雪(しょうせつ)。北国から雪の便りが届き、次第に冷え込みが強まる頃とされています。暦通り22日以降は強い寒気が流れ込み、北日本の各地から初雪の便りが届く見通しですが、北日本の本格的な冬の訪れは…
北日本は低気圧や寒冷前線の通過に伴い、あす19日(金)にかけて雨の降るところが多いでしょう。北海道ではあす夜から20日(土)にかけて平地でも雪の降るところがありそうです。冬型の気圧配置となり、西または北西の風が強まるでし…