【1/13 朝イチ!】関東は天気回復も、北海道は凍える寒さ
日本の南東海上にある低気圧が東へ離れ、高気圧が北から日本付近に張り出す見込みです。寒気や気圧の谷の影響で日本海側は雨や雪が降る所がありますが、太平洋側では日中は晴れるところが多いでしょう。昨日初雪を観測した東京都心は朝の…
日本の南東海上にある低気圧が東へ離れ、高気圧が北から日本付近に張り出す見込みです。寒気や気圧の谷の影響で日本海側は雨や雪が降る所がありますが、太平洋側では日中は晴れるところが多いでしょう。昨日初雪を観測した東京都心は朝の…
九州南海上にある前線を伴った低気圧は夜には関東沖に進み、北日本の冬型気圧配置も緩みます。北陸~北海道の日本海側で降り続いていた雪も朝には止み、次第に晴れ間も広がるでしょう。九州・四国で降っている雨は昼頃には止み、夕方には…
日本は次第に冬型が緩み、北日本の日本海側の雨や雪もさらに少なくなり晴れ間が増えてくるでしょう。東日本から西日本は高気圧に覆われ晴れ間が広がるものの、気圧の谷が近づくため西日本は次第に雲が増えてくるでしょう。一方南西諸島は…
北日本は冬型の気圧配置が続きますが、寒気は次第に弱まる見込みです。日本海側では雲が広がる所が多く、気圧の谷の影響で午後は雨や雪が降る所があるでしょう。太平洋側は高気圧に覆われて晴れる所が多いですが、西日本ではやや雲が多い…
真冬の寒さが続きます。日本海側は雪や雨が降りやすく、大雪や局地的な暴風雪、吹雪、雪崩、落雷・突風に警戒・注意が必要です。お出かけの際は気象情報や交通情報の確認を忘れないように。東海・関東から四国にかけての太平洋側は冬晴れ…