【1/17朝イチ!】低気圧が発達しながら本州付近を横断、全国的に曇りや雨
今日は、九州付近の低気圧が発達しながら本州付近を横断するでしょう。西日本はすでに雨が降りだし、東日本や東北では曇りで次第に雨となるでしょう。西日本と東日本では強風、高波、落雷や竜巻など激しい突風、強雨に注意が必要です。北…
今日は、九州付近の低気圧が発達しながら本州付近を横断するでしょう。西日本はすでに雨が降りだし、東日本や東北では曇りで次第に雨となるでしょう。西日本と東日本では強風、高波、落雷や竜巻など激しい突風、強雨に注意が必要です。北…
カレイは右向き、ヒラメは左向き。要は向いている方向が違うだけ、と思っていたらとんでもない!ヒラメとカレイは同じ「カレイ目」ではあるけれど、大きな違いがいくつもあるんです。 ヒラメは左、カレイは右 一般的に知られている一番…
北日本は冬型の気圧配置が続きます。北海道は雪が降り、吹雪やところにより雷を伴い、近海は波が高いでしょう。寒気や気圧の谷の影響で、東北地方の日本海側は雪が降り、北陸や山陰は雨や雪が降る見込みです。太平洋側は、はじめ晴れ間が…
インフルエンザは1年を通して発症する症状ですが、12月~2月にかけて特に多くなるのが特徴です。人口の多い都市部の方が感染する機会が多いとされています。発熱・咳・鼻づまりなど症状は風邪と似ていますが、インフルエンザは症状が…
今日は、前線を伴った気圧の谷が北日本を東進していく見込みです。前線の北側の北海道では、曇りで時折雪が降るでしょう。前線の南側の東北地方の平地では曇りで時おり雨となりそうです。寒冷前線が抜けた後、夜から日本海側を中心に雪と…