春の訪れ早く 雪解けに注意
きょう15日(金)は気圧の谷の接近で雲が広がり、真冬並みの寒さとなったところが多く、昼頃には千葉や横浜、東京など関東南部で雪が舞いました。 ■来週から気温は高め 今週は寒気が優勢で寒い日が続いていますが、来週以降は暖かな…
きょう15日(金)は気圧の谷の接近で雲が広がり、真冬並みの寒さとなったところが多く、昼頃には千葉や横浜、東京など関東南部で雪が舞いました。 ■来週から気温は高め 今週は寒気が優勢で寒い日が続いていますが、来週以降は暖かな…
本州付近の高気圧が東へ離れ、気圧の谷が接近します。北日本では、くもりで朝晩は雪の降るところがあるでしょう。東日本と西日本は、はじめ晴れるところもありますが、雲が広がりやすく西から雨が降り出すでしょう。沖縄・奄美はくもりや…
バレンタインのきょうも日本付近は寒気に覆われ、コートやマフラーが活躍する寒さとなっています。ただ、週末以降は次第に暖かな空気が優勢となり、来週になると全国的に春本番の暖かさになりそうです。 花粉の飛散時期に入り、東京都内…
北から高気圧が日本付近に張り出しますが、寒気の影響で日本海側を中心に雪や雨が降るでしょう。太平洋側では日中は晴れ間が広がる所が多いですが、関東から近畿にかけての沿岸部では雲が広がりやすい見込みです。南西諸島は曇りの天気で…
東北地方の日本海側をはじめ、ホワイトアウトや大雪で深刻な事態になっている一方で、太平洋側の各地域では、乾燥によるさまざまな影響が深刻化するなど、日本列島が二つの極端な現象で悲鳴をあげている状況です。なぜ、このようなことに…