季節外れの大雨+内陸部は大雪のおそれ
九州地方は東シナ海を進む低気圧や前線の影響で今夜から雨が降り出すでしょう。この低気圧はあす10日(水)にかけて九州~関東南岸付近を発達しながら東進する見込みで、あすは沖縄~東北地方の広い範囲で雨や雪。九州・四国地方は雷を…
九州地方は東シナ海を進む低気圧や前線の影響で今夜から雨が降り出すでしょう。この低気圧はあす10日(水)にかけて九州~関東南岸付近を発達しながら東進する見込みで、あすは沖縄~東北地方の広い範囲で雨や雪。九州・四国地方は雷を…
北日本中心の冬型の気圧配置となっているものの、次第に緩んでくるでしょう。そのため北陸以北の日本海側の雨や雪は次第少なくなり、昼頃から晴れ間が広がりそうです。西日本から東日本にかけてと北日本の太平洋側では概ね晴れるものの、…
人間のカラダには多くの「水」が含まれていて、一番大きな構成要素となっています。水はカラダに必要な「栄養素」とはちょっと別物の「非栄養素」ではありますが、成人で体重の約55~60%、乳児では75%が水で構成されている・・・…
きょうは、北日本と東日本では雨雲が発生しやすくなります。首都圏でも雨や雷雨の所があるでしょう。お出かけの際は雨具をお持ち下さい。西日本は初め雨が降る所もありますが、昼前までには晴れてくるでしょう。沖縄・奄美は晴れの一日で…
◆今週の天気のポイント ・10日(水)は、西日本で大雨の恐れがあるため注意 ・10日(水)に、太平洋側を中心に寒の戻りあり 週のスタート8日(月)は、西日本は明け方まで雨ですが、その後天気は回復し通勤通学の時間帯には雨は…