【4/19 朝イチ!】北日本と日本海側は傘の出番
北日本と北陸から山陰にかけての日本海側は、雨が降りやすく傘の出番となるでしょう。日本海側では所により雷を伴うので、落雷や突風、降ひょう、短時間強雨に注意して下さい。北日本の山沿いは雪崩、融雪に伴う河川の増水や低地の浸水、…
北日本と北陸から山陰にかけての日本海側は、雨が降りやすく傘の出番となるでしょう。日本海側では所により雷を伴うので、落雷や突風、降ひょう、短時間強雨に注意して下さい。北日本の山沿いは雪崩、融雪に伴う河川の増水や低地の浸水、…
今週は全国的に気温が上がり、きのう(17日)は北海道で夏日を観測。沖縄~関東地方には「高温に関する異常天候早期警戒情報」が気象庁から発表されており、この週末から来週にかけて各地で平年より気温が高くなる見通しです。暑さに慣…
全国的に高気圧に覆われ、日中概ね晴れて日差しが強くなる所が多いでしょう。ただ日本海から前線が近づいてくる影響により、夜頃より日本海側から雲が広がり、日付が変わる頃から雨が降り出す所があるでしょう。南西諸島は移動性高気圧に…
きょう17日(水)は北海道に向かって暖かな空気が流れ込み、日射しの届いた道内のほとんどの地点で今季一番の暖かさとなり、真夏並みの暑さとなったところもありました。 西風の山越え気流でフェーン現象が加わった道東を中心に気温が…
今日は、高気圧の中心が日本の東に離れ、前線を伴った低気圧が日本の南の海上を東進するでしょう。このため、西日本は曇りや雨、東日本ははじめ晴れ間が広がりますが東海や関東から雲が広がりやすくなり、太平洋側を中心ににわか雨の所が…