【1/29 朝イチ!】午後から風や雪・雨弱まる
北日本の東岸にある低気圧が、東に遠ざかるにつれ次第に冬型が弱まる見込みです。そのため北陸、東北の日本海側及び北海道のオホーツク海側では、午前中を中心に強風を伴い雪や雨が降るものの、午後から止む所が増えてくるでしょう。北日…
北日本の東岸にある低気圧が、東に遠ざかるにつれ次第に冬型が弱まる見込みです。そのため北陸、東北の日本海側及び北海道のオホーツク海側では、午前中を中心に強風を伴い雪や雨が降るものの、午後から止む所が増えてくるでしょう。北日…
先週末は西日本の平野部でも雪化粧し、京都市と三重県津市ではそれぞれ7cmの積雪(津市は1月の観測史上1位の積雪)を観測しました。今週から来週にかけても周期的に寒気が流れ込み、北日本と北陸地方を中心に冬の嵐となる日がありま…
災害が起こったとき、まずはご自身で自分のみを守る行動「自助」が重要になります。防災に関するコラムでは、この「自助」に役立つ情報を共有したいと思います。まずは「火災時の対応」について、ポイントをおさえておきましょう。 ■火…
きょうは、日本付近を低気圧や前線が通過します。全国的に雲が多く、日本海側を中心に雪や冷たい雨が降るでしょう。落雷や突風に注意して下さい。また、沿岸部は次第に風が強まり、波が高くなります。太平洋側は天気の崩れは小さいですが…
今週は、冬型の気圧配置は長く続きませんが、断続的に寒気が日本列島の上空に入るため、大雪には引き続き警戒が必要です。 今週の天気のポイント ・北日本と東日本の日本海側では大荒れの天気に警戒 ・週の中での気温差があるため体調…