ガリレオ衛星も見えるかも!6月は木星と水星を観る最高のチャンス月間
このところ、晴れた日に夜空を見上げると、キラキラとまぶしいほど輝く木星を比較的簡単に見つけることができます。木星は6月11日に「衝」を迎えるため、大きく明るく見えるのです。 画像:国立天文台HP 「衝」というのは、地球か…
このところ、晴れた日に夜空を見上げると、キラキラとまぶしいほど輝く木星を比較的簡単に見つけることができます。木星は6月11日に「衝」を迎えるため、大きく明るく見えるのです。 画像:国立天文台HP 「衝」というのは、地球か…
西日本の広い範囲で激しい雨が降っており、警戒が呼びかけられています。情報をチェックし、早め早めの行動を心がけてください。 日本の国土には傾斜が急な場所が多いため、他国よりも土砂災害が発生しやすい環境にあります。地震などに…
低気圧や前線に向かって南から暖かく湿った空気が流入し、九州や中国、四国地方はきょう未明から活発な雨雲がかかり、1時間に50ミリ以上の非常に激しい雨を観測。さらに活発な雨雲のエリアは次第に東へ進み、午前10時までの1時間に…
今日は、高気圧の中心が日本の東に移動し、朝鮮半島付近の低気圧からのびる前線が日本付近を東進するでしょう。このため、西日本と北陸では朝のうちから、東日本の太平洋側では昼前から雨となり、今夜にかけて雷を伴い激しく降るおそれが…
きょう6日(木)は高気圧に覆われて全国的に晴れて強い陽射しが降り注いでいます。関東から西のエリアは夏の空気(上空1500m付近に15℃以上)に覆われ、真夏日となるところが多いでしょう。東京都心は午前中に30℃を超えて10…