冬将軍は何処へ…雨や風で荒れる天気に注意
今週の天気のポイント ・8日は雨がシッカリ降り風も吹いて荒れ模様に。気温も高めで積雪地域では落雪や雪崩などに注意 令和2年の仕事始め。6日(月)は北日本の日本海側などでは雲が多くなりますが、太平洋側を中心に冬晴れが広がり…
今週の天気のポイント ・8日は雨がシッカリ降り風も吹いて荒れ模様に。気温も高めで積雪地域では落雪や雪崩などに注意 令和2年の仕事始め。6日(月)は北日本の日本海側などでは雲が多くなりますが、太平洋側を中心に冬晴れが広がり…
昼頃より西から冬型が緩んでくる見込みです。北陸及び東北の日本海側を中心に、昼頃まで時折強く雨や雪が降るでしょう。昼過ぎからは次第に弱まり、止む所が増えてくる見込みです。その他の日本海側は概ね曇りとなるでしょう。太平洋側は…
冬型の気圧配置が続いています。北日本と北陸は雪や雨が降りやすく、山陰は雨か雪が降りやすいでしょう。北陸地方は夕方頃から雪が強まり、所により雷を伴う見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、大雪に注意が必要です。関…
令和初のお正月を迎え、心新たに身の引き締まる思い。 さて、1月6日(月)は二十四節気の「小寒(しょうかん)」で暦の上では寒さが増してくる頃とされていますが、1月も暖冬傾向が続く見通しで本格的な寒さの到来はまだ先になりそう…
きょうは、全国的に冬らしい天気になるでしょう。北日本から山陰の日本海側は雲が多く、雪や雨が降る所が多い見込みです。北陸は落雷や突風に注意して下さい。東日本から西日本の太平洋側と九州・沖縄、伊豆・小笠原諸島は冬晴れの所が多…