【7/23 朝イチ!】広範囲で不安定、雨や雷雨に注意
北日本から東日本と西日本にかけて、大気の状態が不安定となって雨が降りやすく雷を伴う見込みです。関東・甲信と東海や伊豆諸島、中国・九州では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、土砂…
北日本から東日本と西日本にかけて、大気の状態が不安定となって雨が降りやすく雷を伴う見込みです。関東・甲信と東海や伊豆諸島、中国・九州では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、土砂…
きょう(22日)から二十四節気「大暑」で一年の中で最も暑い時期に入ります。きのうは宮崎で36.6℃の体温並みの気温を観測するなど全国26地点で猛暑日を記録。きょうは鹿児島で全国トップの35.5℃を観測し、関東から西の地域…
気圧の谷や湿った空気の影響により、北日本から西日本にかけて大気が不安定で曇りや雨の天気となる所が多いでしょう。昼頃より内陸部を中心に雷を伴って局地的に雨が激しく降る所がある見込みです。落雷や突風、急な河川の増水等に注意が…
平成30年7月豪雨、令和元年8月の前線に伴う大雨、令和元年房総半島台風、令和元年東日本台風、そして今回の令和2年7月豪雨。台風や大雨によって甚大な被害を伴う災害が、この3年間で多数発生しています。その要因のひとつとして「…
今日の日本付近は日本海の低気圧や前線の影響を受けるでしょう。全国的に雲が多く、北日本や日本海側を中心に雨となりそうです。日本海側や内陸部を中心に大気の状態が不安定となるため、お出かけの方は急な激しい雨、落雷や竜巻などの突…