【7/24 朝イチ!】西から雨の範囲広がる 九州・四国は大雨警戒
活発な前線が西日本を東進しています。すでに九州北部では激しい雨となっている所もあり、これから日中にかけて西~東日本の広い範囲に雨域は広がる見込みです。特に九州と四国では雷を伴い非常に激しく降る所があるでしょう。明日にかけ…
活発な前線が西日本を東進しています。すでに九州北部では激しい雨となっている所もあり、これから日中にかけて西~東日本の広い範囲に雨域は広がる見込みです。特に九州と四国では雷を伴い非常に激しく降る所があるでしょう。明日にかけ…
西・東日本付近に前線が停滞し、前線上の低気圧が黄海から朝鮮半島付近へ進む見通しです。 九州地方には線状に発達した雨雲がかかっており、長崎県雲仙岳で1時間に80ミリを超える猛烈な雨が降るなど土砂災害や浸水の危険度が高まって…
九州~東北地方は先日から続く日照不足により農作物への影響が出ており、夏野菜が高騰しています。 ただ、8月からは全国的に夏空が広がり、強い日差しが照りつけるでしょう。また、9月にかけて厳しい残暑が続き、10月の秋の訪れもゆ…
北日本から東日本と西日本にかけて、大気の状態が不安定となって雨が降りやすく雷を伴う見込みです。関東・甲信と東海や伊豆諸島、中国・九州では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょう、土砂…
きょう(22日)から二十四節気「大暑」で一年の中で最も暑い時期に入ります。きのうは宮崎で36.6℃の体温並みの気温を観測するなど全国26地点で猛暑日を記録。きょうは鹿児島で全国トップの35.5℃を観測し、関東から西の地域…