【10/11 朝イチ!】西から天気回復も伊豆諸島は荒天続く
台風第14号は伊豆諸島海域を南下しながらゆっくりと遠ざかり、高気圧が北から日本付近に張り出す見込みです。このため、北海道の一部や西~東日本の太平洋側を中心に晴れ間が広がりますが、全国的には雲が広がりやすく、東北の太平洋側…
台風第14号は伊豆諸島海域を南下しながらゆっくりと遠ざかり、高気圧が北から日本付近に張り出す見込みです。このため、北海道の一部や西~東日本の太平洋側を中心に晴れ間が広がりますが、全国的には雲が広がりやすく、東北の太平洋側…
台風14号は伊豆諸島南部に最も接近しています。 三宅村と御蔵島村に発表されていた大雨特別警報はきょう未明に警報に切り替えられましたが、72時間雨量が三宅村(三宅坪田)で580ミリを超えるなど、伊豆諸島南部では土砂災害の危…
秋雨前線や台風14号の影響で近畿~関東地方では雨が降り続き、伊豆諸島南部の三宅村と御蔵島村では経験したことのない大雨となり、10日17時に大雨特別警報が発表されました。土砂災害の危険度が高まっていますので、直ちに身の安全…
台風14号の接近で関東、東海と近畿中・南部では、雨の一日となり太平洋側では雷を伴って激しく降るでしょう。三重県や伊豆諸島では局地的に非常に激しい雨が降る見込みです。暴風、土砂災害に警戒してください。最新の気象情報をチェッ…
前線の北上に伴い、冷たい北寄りの風が東日本を中心に流れ込んで各地で11月並みの寒さとなっています。このまま秋が深まるかと思いきや向こう1ヶ月(10/10~11/9)は上空の寒気の流入が弱く、全国的に暖かい日が多くなるでし…