【11/8 朝イチ!】北陸以北の日本海側は次第に荒れ模様
気圧の谷の通過後、次第に西高東低の気圧配置に変わる見込みです。昼頃より今季一番の寒気が流れ込む影響により、北陸以北の日本海側を中心に風や雨が強まり、昼過ぎより北海道では平地でも雪に変わってくるでしょう。雷を伴って一時的に…
気圧の谷の通過後、次第に西高東低の気圧配置に変わる見込みです。昼頃より今季一番の寒気が流れ込む影響により、北陸以北の日本海側を中心に風や雨が強まり、昼過ぎより北海道では平地でも雪に変わってくるでしょう。雷を伴って一時的に…
今日の日本付近は前線や湿った空気の影響を受けるでしょう。このため、北海道から九州にかけての広い範囲で曇りや雨のぐずついた天気が続き、北海道と九州南部から四国の太平洋側、伊豆諸島は大気の状態が不安定になりますので、雷を伴う…
今週は上空に強い寒気が流れ込んだことで北海道の稚内、旭川、札幌などで平年より2~18日遅い初雪が観測されました。また、東京では3年ぶりに木枯らし1号が発表されるなど、季節が一歩進んだように感じられます。 11月7日の立冬…
北日本と西日本を中心に気圧の谷が、それぞれ深まりながら進んでくる見込みです。そのため北日本や西日本の太平洋側を中心に次第に雲が広がり、北日本の日本海側は朝より、九州南部では昼頃より時々雨が降る所があるでしょう。東日本は、…
きょう5日(木)は移動性高気圧に覆われ、西・東日本は穏やかに晴れています。今朝は放射冷却効果で各地で今季一番の冷え込みとなり、長野県南牧村の野辺山では全国で最も低い氷点下7.6℃を観測しました。きょう午後も広い範囲で秋晴…