【6/28 朝イチ!】九州から雨の範囲広がる
梅雨前線や前線上を進む低気圧の影響で、西日本では九州南部から雨の範囲が広がるでしょう。太平洋側の地方を中心に雨足が強まり、傘の手放せない一日となりそうです。夜になると東日本でも雨が降り出す見込みです。また、九州南部から沖…
梅雨前線や前線上を進む低気圧の影響で、西日本では九州南部から雨の範囲が広がるでしょう。太平洋側の地方を中心に雨足が強まり、傘の手放せない一日となりそうです。夜になると東日本でも雨が降り出す見込みです。また、九州南部から沖…
◆今週の天気のポイント ・週の初めと終わりは太平洋側を中心にまとまった雨か。 ・北日本や東日本の太平洋側は空気がヒンヤリ。 ・梅雨が長引いている沖縄は、週の終わりにようやく梅雨明けの気配。 【北日本】 日本海側は北海道を…
きょうは、沖縄・奄美は雨が降りやすいでしょう。西日本と東日本も梅雨空で、太平洋側を中心に雨が降る見込みです。北日本は東北で雨が降る所がありますが、北海道はおおむね晴れるでしょう。台風5号は、小笠原諸島の北の海上を北東に進…
北海道では日中は晴れますが、オホーツク海側と道東では所により雨や雷雨となるでしょう。東北と東日本や西日本は大気の状態が不安定で雨や雷雨となりやすく、北陸、東海や長野県、関東北部では所により雷を伴って激しく降るでしょう。梅…
6月19日に東北地方が梅雨入りし、梅雨のない北海道を除いた全国で梅雨入りが発表されました。今後本州付近は梅雨本番の大雨に注意が必要で、沖縄は来週後半にようやく梅雨が明ける見通しです。 向こう3ヶ月(7~9月)は全国的に高…