【2/13朝イチ!】広く傘の出番、関東は夜遅く再び雪に
今日は本州の南を進む低気圧とともに雨や雪の範囲が広がります。南西諸島や九州は、昨日からの雨が続き所により雷を伴う見込みです。中国・四国~近畿は朝から、東日本は昼過ぎから雨や雪が降るでしょう。山沿いでは大雪となる所もありそ…
今日は本州の南を進む低気圧とともに雨や雪の範囲が広がります。南西諸島や九州は、昨日からの雨が続き所により雷を伴う見込みです。中国・四国~近畿は朝から、東日本は昼過ぎから雨や雪が降るでしょう。山沿いでは大雪となる所もありそ…
北日本や新潟県は低気圧や前線の接近通過に伴い、今夜(12日)は雪や雨の範囲が広がり、雷を伴って局地的に雪の強まるところがあるでしょう。 また、南西諸島付近で発生する低気圧があす13日(日)から14日(月)にかけて西・東日…
北海道の日本海側は天気が下り坂で、午後から夜にかけて雪か雨が降り、所により雷を伴うでしょう。吹雪、落雷、竜巻などの激しい突風に注意して下さい。北海道のオホーツク海側と道東の太平洋側、東北の太平洋側は概ね晴れるでしょう。北…
10日から11日にかけて本州南岸を通過する低気圧の影響で関東甲信の広い範囲で雪が降りましたが、来週初めにも太平洋側で降雪が予想されています。この先1ヶ月(2/12~3/11)も寒気が長く居座る上に、太平洋側は低気圧の影響…
南岸低気圧は東海上に移り、日本海に移動性高気圧が進んでくる見込みです。関東は朝方まで雪や雨が残るものの、その後は晴れ間が広がるでしょう。全国的に概ね晴れる所が多いものの、新潟を中心に寒気が流れ込み雨や雪が降る所がありそう…