【1/17 朝イチ!】太平洋側は晴れ、日本海側は雪や曇り
北日本の日本海側とオホーツク海側は雲が広がって雪が降りやすいでしょう。北陸から近畿北部や山陰は雲が多く、新潟県や近畿北部では雪か雨が降る見込みです。北日本の太平洋側と東日本と西日本の太平洋側では、日中は晴れる所が多いでし…
北日本の日本海側とオホーツク海側は雲が広がって雪が降りやすいでしょう。北陸から近畿北部や山陰は雲が多く、新潟県や近畿北部では雪か雨が降る見込みです。北日本の太平洋側と東日本と西日本の太平洋側では、日中は晴れる所が多いでし…
きょうは、北日本では日本海側を中心に雪や雨が降るでしょう。北陸から山陰にかけてと関東南部、伊豆諸島は、雨が降ったり止んだりで傘が手放せそうもありません。沖縄・奄美も曇り空で、にわか雨の所があるでしょう。西日本の太平洋側は…
14日(土) 日最高気温の平年差 (出典:気象庁) 先週は季節外れの暖かさとなり、3~4月並みの気温を観測した所が多くなりました。13日(金)は全国91地点で1月の観測史上最も高い気温を更新し、14日(土)は20地点以上…
大陸の高気圧の張り出しが弱く、気圧の谷や前線の影響が続く見込みです。そのため東北から南西諸島はスッキリしない天気で雲が多く、雨や雪が降る所があるでしょう。外出の際は、傘を持って出かけた方が良さそうです。北海道は寒気に覆わ…
今日は本州付近を通過する前線や低気圧に向かって暖かな空気が流れ込むため、東北から九州の広い範囲で断続的に雨が降り、雷を伴う所がある見込みです。積雪の多い地域では雪崩や落雪、道路の冠水などに注意して下さい。北海道は接近する…