台風6号は九州方面へ、早めの備えを
◆今週の天気のポイント ・台風6号は、9日(水)~10日(木)にかけて九州に接近・または上陸 ・蒸し暑い日が多く熱中症に厳重警戒 台風6号の現在位置と予想進路(6日午前10時現在) 台風6号は東へゆっくりと進み、8日(火…
◆今週の天気のポイント ・台風6号は、9日(水)~10日(木)にかけて九州に接近・または上陸 ・蒸し暑い日が多く熱中症に厳重警戒 台風6号の現在位置と予想進路(6日午前10時現在) 台風6号は東へゆっくりと進み、8日(火…
台風6号は勢力を維持しながら、徳之島付近をゆっくり東に進んでおり、引き続き南西諸島は暴風や大雨に警戒してください。九州や四国の太平洋側や東海も湿った空気が流れ込み、曇りや雨の天気が続くでしょう。北海道も前線や気圧の谷の影…
台風6号が沖縄本島地方に再び接近しています。5日(土)11時現在、沖縄本島地方や奄美地方が暴風域に入っており、那覇市安次嶺(あしみね)では昼前に最大瞬間風速36.5m/sを観測しました。また、台風本体の発達した雨雲がかか…
台風6号の最接近により沖縄や奄美は暴風雨となる見込みです。暴風や高波、高潮に厳重に警戒し、大雨による土砂災害などに警戒してください。台風からの湿った空気の影響を受ける西日本の太平洋側や前線の影響を受ける北海道は、雷を伴っ…
向こう1ヶ月(8月5日~9月4日)も太平洋高気圧の勢力が例年よりやや強く、全国的に高温傾向が続く見通しです。8月8日は「立秋」でこの日を境に日中の暑さを「残暑」と呼ぶようになりますが、暑さは8月上旬の今頃がピークで夏はま…