今年の夏も猛暑予想
今季最強寒波による寒さは落ち着き、各地で梅の開花など”春の便り”が届いてきました。今冬を振り返ってみると、冬型の気圧配置が長続きし、低気圧の影響を受けた日も多々あったことで、記録的な大雪となったと…
今季最強寒波による寒さは落ち着き、各地で梅の開花など”春の便り”が届いてきました。今冬を振り返ってみると、冬型の気圧配置が長続きし、低気圧の影響を受けた日も多々あったことで、記録的な大雪となったと…
北日本~北陸を寒冷前線が通過するため、北日本や北陸は雷を伴って雪や雨が降りやすいでしょう。湿った雪や雨の降る所が多くなるため、積雪の多い地域では屋根からの落雪や雪崩などに注意してください。また、北海道では日本海側を中心に…
北海道は晴れますが、日本海側では南西の風が次第に強まり、夜は雪や雨が降るでしょう。強風や吹雪に注意して下さい。東北では太平洋側は晴れるものの、日本海側は雲が多く夜は雪や雨が降り、所により雷を伴う見込みです。落雷、竜巻など…
今日一杯は寒波の影響が続き、日本海側では九州北部を含む広い範囲で雪が降る見込みです。特に午前中は、山陰から北陸にかけて雪の降り方が強まり、平地でも急速に積雪が増える所があるでしょう。一方、太平洋側は晴れ間の出る所が多いで…
◆今週のポイント ・連休最終日は西日本太平洋側も大雪注意 ・連休明けからは気温上昇 季節先取りの暖かさに 3連休最終日の24日(月・振替休日)にかけて、日本付近は冬型の気圧配置が続きます。日本海側は広い範囲で雪が降り、太…