ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2016.12.07 コラム 10ki_news@mti.co.jp

無数に生み出されているのに同じものがひとつもないものは?

気象衛星画像がオモシロイ! ひまわり8/9号によって、気象衛星から届く観測データが進化したお話を先月のトピックでご紹介させていただきましたが、気象衛星画像は、テレビのお天気ニュースなどで見る機会も多いですよね。特に台風の…

2016.12.07 季節情報 アール

【季節モノ】大雪(たいせつ)は、大切な人と温かく過ごしたい!?

雪がいっぱい降る季節到来!ってことは… いきなり親父ギャグ(死語)を書いてしまいましたが、12/7(水)から「大雪(たいせつ)」。【朝イチ】のトミーさんも書いてくれていましたが、二十四節気の一つで、寒さが増し本格的な冬の…

2016.12.07 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/7 朝イチ!】師走に入って一番の寒気!4日振りに真冬日

昨日は師走に入って、一番の寒気が北日本に入り、日最高気温が0度未満の「真冬日」になった地点が、12月2日以来、4日振りに48地点あり、寒さが戻りました。日最深積雪の一番多い、北海道上川地方朱鞠内で、12月5日の74センチ…

2016.12.06 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

今夜から一段と寒さが増す

今朝は低気圧が北日本を通過中で、まだ全国的に気温が高めで暖かい朝になっています。日中の最高気温は静岡県と関東、福島県と宮城県では引き続き晩秋の頃の暖かい陽気が続く他は、4日に過去一番の暑さになった沖縄も含め、平年並の寒さ…

2016.12.05 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/5 朝イチ!】那覇で102年振りの高温

昨日は全国的に気温が高く、11月の晩秋の頃の陽気の所が多かったですが、日最高気温が12月として観測開始以来、一番高い気温を、沖縄県を中心に全国で18か所更新しました。特に観測期間が長い那覇では、1914年12月1日の28…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,177
  • 1,178
  • 1,179
  • 1,180
  • 1,181
  • …
  • 1,270
  • >

最新の天気情報

  • 【11/3朝イチ!】日本海側と関東甲信は、雷雨に注意
  • 週の中頃は太平洋側で雨の所も、寒暖差に注意
  • 冬の入り口
  • 12月以降 一気に冬へ季節前進

最新の人気記事

  • 天気は周期変化 北日本は大荒れ予想
  • 【10/31 朝イチ!】西から天気崩れ 風雨強まる
  • 【10/29朝イチ!】広く晴れ、北海道は雪や雨
  • 【10/27朝イチ!】北陸以北中心に寒気が流入
  • 【10/28朝イチ!】冬型続く 北海道は初冬の嵐

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ