ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2016.12.09 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/9 朝イチ!】沖縄は夏日、北海道は真冬日。その差は50度

昨日は久し振りに全国的に晴れた所が多かったですが、日本列島、南と北では気温差が今シーズン最も大きい50度近くありました。沖縄県与那国島と波照間島で、12月5日以来、日最高気温が25度以上の「夏日」が4か所ありました。一方…

2016.12.08 コラム みやっち

金曜ポカポカ、週末寒さ戻る

きょう金曜日は南から暖かな空気が入り、太平洋側を中心に気温が上がってポカポカ陽気となっています。東京では日中17.4℃で、これは11月上旬ごろの暖かさです。 ただ、この暖かい空気の影響で、北陸地方を中心に日本海側では大気…

2016.12.08 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【12/8 朝イチ!】今朝はこの冬、初の氷点下20度以下

今朝は穏やかに晴れた、北海道東部では放射冷却現象が加わり、グンと冷え込み、今朝7時までに十勝地方陸別では氷点下21度4分、釧路地方川湯で氷点下20度3分、根室地方中標津空港と北見地方北見では氷点下20度1分まで下がり、…

2016.12.07 コラム 10ki_news@mti.co.jp

無数に生み出されているのに同じものがひとつもないものは?

気象衛星画像がオモシロイ! ひまわり8/9号によって、気象衛星から届く観測データが進化したお話を先月のトピックでご紹介させていただきましたが、気象衛星画像は、テレビのお天気ニュースなどで見る機会も多いですよね。特に台風の…

2016.12.07 季節情報 アール

【季節モノ】大雪(たいせつ)は、大切な人と温かく過ごしたい!?

雪がいっぱい降る季節到来!ってことは… いきなり親父ギャグ(死語)を書いてしまいましたが、12/7(水)から「大雪(たいせつ)」。【朝イチ】のトミーさんも書いてくれていましたが、二十四節気の一つで、寒さが増し本格的な冬の…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,144
  • 1,145
  • 1,146
  • 1,147
  • 1,148
  • …
  • 1,238
  • >

最新の天気情報

  • 【7/16朝イチ!】関東、東海は局地的な大雨に警戒
  • 全国的に荒れる天気に警戒を
  • 猛暑・大雨だった2022年の夏
  • 今年も猛暑予想に

最新の人気記事

  • 全国的に荒れる天気に警戒を
  • 【7/11朝イチ!】東日本と西日本は雷雨や激しい雨に注意
  • 【7/14 朝イチ!】台風接近、暴風や大雨に警戒を
  • 変わりやすい天気に注意
  • 【7/12朝イチ!】東海以西は厳しい暑さと不安定な天気続く

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ