鳥取で30年ぶりの記録的豪雪
上空の強い寒気の影響でJPCZという活発な雪雲の束が流れ込み、北陸・近畿北部・中国地方などでは昨日から大雪となっています。 特に鳥取県や兵庫県北部の平野部ではきのう半日で40cmを超える積雪となりましたが、山間部では今朝…
上空の強い寒気の影響でJPCZという活発な雪雲の束が流れ込み、北陸・近畿北部・中国地方などでは昨日から大雪となっています。 特に鳥取県や兵庫県北部の平野部ではきのう半日で40cmを超える積雪となりましたが、山間部では今朝…
立春を過ぎ、春がそろそろ?と思ったところに、寒波到来。西日本を中心として荒れた天気となり、大雪となる恐れも。雪道での転倒や怪我をしないよう「すべらない歩き方」についてお伝えしたいと思います。 ■転倒や怪我をしないために、…
10年以内に一度は観たい!海洋版氷のマジック「流氷」 「絶景」ブームで世界各地のさまざまな「ものすごい景色・景観」が、それこそ1冊できれいにまとまって手軽に知ることができるようになりました。 そこに行くまでが困難とか、出…
上空の強い寒気の影響でJPCZという雪雲の束が流れ込んでいるため、北陸・近畿北部・中国地方で大雪となっています。 特に鳥取県や兵庫県北部の平野部では今朝から急激に積雪が増え、この半日で40cmを超える積雪となっており、交…
【昨日22日の状況】 昨日は日本海低気圧の通過で暖かい南風の入った東海~関東と東北では日中の気温が上がり、春めいた陽気になりました。各地の最高気温は名古屋で11度5分(平年より2度7分高い)、東京で12度9分(同3度6分…