【島根vs鳥取】雪が多いのはどっち?
今年に入って2度も「ドカ雪で立ち往生」のニュースが流れた鳥取県。広島でも1883年(明治16年)の統計開始以来歴代3位の大雪。んん?中国地方でなにかが起こっている・・・ということで今回の「ライバル対決」は中国地方に注目し…
今年に入って2度も「ドカ雪で立ち往生」のニュースが流れた鳥取県。広島でも1883年(明治16年)の統計開始以来歴代3位の大雪。んん?中国地方でなにかが起こっている・・・ということで今回の「ライバル対決」は中国地方に注目し…
【今日20日の天気】 9時の予想天気図では、日本海に発達する低気圧が進んで来るため、今日は全国的に下り坂で、西日本や東日本では南よりの風が強まり「早春の嵐」になる見込みです。このため、先日17日に「春一番」が吹いた地方は…
先週の金曜日は広い範囲で強い南風が吹き、春一番となりました。今週も20日(月)と23日(木)は南風が吹いて、暖かくなる見込みです。ただ、思い出してみましょう。春一番が吹いた日の夜には北風に変わり、真冬に逆戻りしましたよね…
【昨日18日の一番】 昨日は北日本を中心に冬型で、強い季節風が吹き、日最大風速が岩手県紫波町で西20.1m/s、奥州市若柳で西17.9m/sを観測し、いずれも1977年以来(40年間)、宮城県栗原市築館でも西北西14.0…
ポタポタ、ゴウゴウ、溶ける・流れる 関東地方では春一番のニュースも飛び込んできて、季節が着々と春に向かっていることを知らせてくれますが、そうはいっても「三寒四温」と呼ばれるこの時期、気温の変化にはj十分に気をつけてくださ…