ライフレンジャー トピックス

毎日のお天気トピック ~天気に関するお役立ち情報をお届けします~

  • トップ
  • カテゴリー
    • コラムお天気の読み物記事です
      • 1ヶ月予報
      • 3ヶ月予報
      • こんなの食べたい!
      • データとランキング
      • トリビア
      • 地域ネタ
      • 天体観測
      • 天気と悩み
      • 絶メツキグ種
      • 防災
      • 雲にせまる
    • 予報士サイレン
    • 季節情報季節情報(さくら・梅雨など)
    • 朝イチ
    • 機能紹介
    • お知らせ
  • ライフレンジャーについて

2017.02.21 朝イチ 10ki_news@mti.co.jp

【2/21 朝イチ!】冬の天気分布で、太平洋側は「光の春」を感じる

【昨日20日の一番】 昨日は近畿・東海地方で「春一番」が吹きました。関東などでも「春二番」が吹いて、強風による被害も出ました。日最大風速は福島県から鳥取県まで全国16か所で、観測開始以来の最大値を更新しました。日最高気温…

2017.02.21 予報士サイレン みやっち

北日本・北陸 猛ふぶき警戒

きのう20日は近畿・東海地方で「春一番」を観測。関東地方も再び春の嵐となり、交通機関に乱れが生じました。(最大瞬間風速:千葉県勝浦32.2m/s、東京都心28.0m/s) 春の嵐をもたらした低気圧は発達しながら東に進み、…

2017.02.21 季節情報 10ki_news@mti.co.jp

2017年の「さくら前線」大予想!

「今日の最高気温は19度。さくらの咲く頃の…」などという言葉をニュースで聞くと、気持ちが「お花見」にはやってしまいそうになりますよね。満開はいつ?咲き始めは?ということで、気になる2017年のさくら前線についてお伝えしま…

2017.02.20 季節情報 10ki_news@mti.co.jp

近畿地方で「春一番」が吹きました。

今日(20日)、近畿地方では南よりの風が強まり、気温も高くなりました。このため、近畿地方で「春一番」が吹いたと、15時30分に大阪管区気象台が発表しました。 20日(月)12時の天気図 15時までの各地の最大瞬間風速と最…

2017.02.20 コラム アール

【島根vs鳥取】雪が多いのはどっち?

今年に入って2度も「ドカ雪で立ち往生」のニュースが流れた鳥取県。広島でも1883年(明治16年)の統計開始以来歴代3位の大雪。んん?中国地方でなにかが起こっている・・・ということで今回の「ライバル対決」は中国地方に注目し…

  • <
  • 1
  • …
  • 1,109
  • 1,110
  • 1,111
  • 1,112
  • 1,113
  • …
  • 1,234
  • >

最新の天気情報

  • 【7/4朝イチ!】猛暑継続、午後を中心に雷雨の所も
  • 厳しい暑さが続く 天気の急変にも注意
  • 富士登山 備えを万全に
  • 今年も猛暑予想に

最新の人気記事

  • 【6/30 朝イチ!】西・東日本は暑さ厳しい
  • 九州から近畿 記録的に早い梅雨明け
  • 厳しい暑さが続く 天気の急変にも注意
  • 富士登山 備えを万全に
  • 【6/29朝イチ!】広く厳しい暑さ、山沿いは天気の急変に注意

カテゴリー

月別アーカイブ

タグ

#3.11 #3.11特集 #3ヶ月予報 #311 #311特集 #ゲリラ豪雨 #サカナ #スーパームーン #ノロウイルス #台風 #台風対策 #台風接近 #土星 #土砂崩れ #土砂災害 #大雨 #天体観測 #平成30年7月豪雨 #旬のサカナ #旬の魚 #暦 #東日本大震災 #水害 #流星群 #災害 #熱中症 #熱中症対策 #線状降水帯 #豪雨 #隅田川花火大会 #雨災害 #食中毒 おはしも 二十四節気 地震 惑星 月 流れ星 流星 火星 金星 長期予報 防災 雨 震災

フォローする

日本各地の最新の天気・災害情報はこちら

ライフレンジャーバナー
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー
  • 個人情報保護方針
  • お問い合わせ

情報提供:IDEA Consultants,Inc.     ©株式会社エムティーアイ