日本海側も晴れ間あり、高温による融雪や雪崩に注意
◆今週の天気のポイント ・9日(月)~10日(火)は日本海側で雪や雨に。降り方が強まる所もあるため注意。 ・11日(水)以降は高気圧に覆われ、日本海側でも晴れ間のでる所が多い。 ・週半ばから気温が著しく上昇し寒中とは思え…
◆今週の天気のポイント ・9日(月)~10日(火)は日本海側で雪や雨に。降り方が強まる所もあるため注意。 ・11日(水)以降は高気圧に覆われ、日本海側でも晴れ間のでる所が多い。 ・週半ばから気温が著しく上昇し寒中とは思え…
冬型の気圧配置が緩み、北陸以北の日本海側では雨や雪はさらに弱まり昼頃より曇りの所が多くなる見込みです。南西諸島を含めその他の地域は、時折雲がかかる所はあるものの、晴れる所が多いでしょう。 9時の予想天気図 今日の天気(全…
きょうは、西日本から北陸周辺は雨や雪が降る所が多く、お出かけの際は傘などの雨具の出番がありそうです。北日本は東北の北部や日本海側を中心に雪となりますが、北海道は天気の崩れは小さく、日中は晴れ間が出る見込みです。沖縄・奄美…
1月6日は二十四節気の小寒(しょうかん)。「寒の入り」とも言われ、これからさらに寒さが厳しくなる頃とされています。今朝(6日)は寒の入りらしく各地で冷え込みが強まって東京都心でも最低気温0℃を観測しましたが、この先は一転…
今日は冬型の気圧配置が緩み、日本海側の雪や雨は止む所が多くなり、日差しの出る所もありそうです。一方、高気圧が東に移動し、夜には東シナ海に前線を伴う低気圧が進んでくるため西から天気は下り坂です。南西諸島や九州の北部と東シナ…