【防災特集2021 ②】地球と宇宙が交わる「渚」で
私たちの耳には聞こえないけれど、地球と、地球を取り巻く環境には実にさまざまな音が鳴り響いているというお話を伺いました。インフラサウンドがもっと活用されたら、津波から身を守る情報を得やすくなるかもしれません。聞こえないだけ…
私たちの耳には聞こえないけれど、地球と、地球を取り巻く環境には実にさまざまな音が鳴り響いているというお話を伺いました。インフラサウンドがもっと活用されたら、津波から身を守る情報を得やすくなるかもしれません。聞こえないだけ…
前線が日本海~北陸~関東に停滞しており、その前線上を低気圧が東進してくる見込みです。そのため東北南部や東日本、西日本の日本海側を中心に曇りや雨の天気となるでしょう。その他の地域は概ね晴れる見込みです。しかし前線や暖湿空気…
沖縄から西日本は高気圧に覆われて厳しい残暑が続くでしょう。東日本は気圧の谷の影響で雲が広がりやすく、関東周辺では午後から雨や雷雨となりそうです。北日本は晴れ間が広がる所が多いですが、北海道は低気圧や上空の寒気の影響で北部…
北日本と東日本から近畿や山陰にかけての広い範囲で天気が急変して雨や雷雨となりやすく、東北南部と関東北部では所により雷を伴って激しい雨が降るでしょう。落雷、竜巻などの激しい突風、急な強い雨、降ひょうに注意が必要です。山陽と…
◆今週の天気のポイント ・晴れから雨へ…、週の後半は北日本を中心に雨や風が強まる。 ・8月中は猛暑、9月に入ると暑さはいったん落ち着く。 8月中は西日本を中心におおむね晴れて厳しい残暑が続きそうです。日中の暑い時間帯の外…