【2/23 朝イチ!】北陸以北の日本海側は断続的に雨や雪
前線を伴った低気圧は東海上に進み、北陸以北中心の冬型の気圧配置となる見込みです。そのため北陸以北の日本海側は、風が強く断続的に雨や雪が降るものの、次第に止み間が多くなるでしょう。西日本の日本海側は概ね曇りとなる見込みです…
前線を伴った低気圧は東海上に進み、北陸以北中心の冬型の気圧配置となる見込みです。そのため北陸以北の日本海側は、風が強く断続的に雨や雪が降るものの、次第に止み間が多くなるでしょう。西日本の日本海側は概ね曇りとなる見込みです…
「あの日」から10年。この10年間にも地震だけでなく、台風や大雨による災害に見舞われ、多くの犠牲者と甚大な被害がありました。2020年には「新型コロナウイルス」という新しい脅威にも晒されました。技術はめざましい進化を遂げ…
北海道は昼過ぎから道南で雪が降り出し、各地に広がる見込みです。東北は天気がぐずついて雨が降りやすいでしょう。東日本と西日本では日中は晴れますが、北陸と近畿北部は夕方頃から雨や雷雨となるでしょう。落雷や竜巻などの激しい突風…
◆今週の天気のポイント ・季節外れの暖かさは22日(月)まで。花粉が多く飛ぶため注意を。 ・23日(火・祝)からは徐々に冬の寒さが戻り日本海側は雪。表層なだれに注意。 ・25日(木)から天気は下り坂、26日(金)は全国的…
北日本は寒気や気圧の谷の影響で雲が多く、北海道は雪が降る所があるでしょう。東日本以西は南海上に中心をもつ高気圧に覆われ晴れ間が広がり、昨日よりも更に気温が上昇する見込みです。積雪の多い所では雪崩や屋根からの落雪、融雪によ…