桜前線スタート 開花早まる暖かさ
3月11日に広島県で今年全国初、かつ、観測史上最早(全国歴代2位)で桜(ソメイヨシノ)の開花が発表され、12日は福岡県でも観測史上最早の桜開花が発表されました。この先1ヶ月(3/13~4/12)も全国的に桜の生長を促す暖…
3月11日に広島県で今年全国初、かつ、観測史上最早(全国歴代2位)で桜(ソメイヨシノ)の開花が発表され、12日は福岡県でも観測史上最早の桜開花が発表されました。この先1ヶ月(3/13~4/12)も全国的に桜の生長を促す暖…
前線を伴った低気圧が、西日本を横断し東進する見込みです。そのため九州の雨は次第に東に広がり、昼過ぎには西日本全域で雨、東日本の太平洋沿岸地域では昼前頃より雨が降り出すでしょう。夜遅くには、東日本の全域で雨となる見込みです…
きょう11日は全国的に穏やかに晴れて、広島では全国トップをきってソメイヨシノの開花発表がありました。平年より16日、昨年より11日早く、1953年の統計開始以来最も早い開花です。また、2010年に高知で記録した全国で最も…
東日本大震災の発生からちょうど10年を迎えた今日(11日)、日本列島は移動性高気圧に覆われ、広く穏やかに晴れています。仙台ではきのうウメの開花が発表されました。ただ、この週末は西から天気下り坂となり雨や風の強まるところが…
「防災」という言葉を聞くと、どのようなことを思い浮かべるでしょうか。「必要」「やらなきゃ」「不安」「大切」…一方では「とっつきにくい」「つい後回し」といった少しネガティヴなキーワードもセットで出てきそうですね。ましてやコ…