【お花見いつまで? 】満開まで目が離せない、全国の開花状況2021
今年のさくら前線は広島からスタートしました。広島が全国に先駆けて「開花宣言の第一報」になるのは、観測史上初めてのこと。(注:さくらの種類が違う沖縄を除く)過去のデータを見てみても特に「広島が早めだな」と感じる要素はなく、…
今年のさくら前線は広島からスタートしました。広島が全国に先駆けて「開花宣言の第一報」になるのは、観測史上初めてのこと。(注:さくらの種類が違う沖縄を除く)過去のデータを見てみても特に「広島が早めだな」と感じる要素はなく、…
今日は西日本から東日本の太平洋側では高気圧に覆われて晴天が広がるでしょう。一方、北海道では寒気の影響で天気の回復が遅れ、北寄りの風がやや強く一部で雪が残りそうです。北陸も大気の状態が不安定となり、日中は一部で雨や雷雨とな…
桜前線が例年よりかなり速いペースで北上しており、各地で春爛漫といった季節になっています。この先3ヶ月(4~6月)は極端な暖かさは落ち着いてくるものの、高温傾向は続き、今年の梅雨は関東以西を中心に雨量が多くなりそうです。 …
きょう(25日)は南海上の低気圧や上空に寒気を伴った気圧の谷の通過に伴い、不安定な天気となっています。西日本はこのあと天気回復に向かいますが、東日本や北日本は今夜にかけてにわか雨にご注意ください。 この週末は高気圧と低気…
弱いながらも南北に気圧の谷があり、北日本と本州南岸に分かれそれぞれ東進する見込みです。北日本は、朝晴れていても次第に雲が多くなり、北海道の太平洋側や東北を中心に昼過ぎより雨が一時的に降る所があるでしょう。夜遅くになると東…