【6/13 朝イチ!】九州~関東は激しい雨、沖縄は夏空
北海道ははじめ晴れますが、気圧の谷の影響で昼過ぎから雷を伴い雨の降る所があるでしょう。東北はおおむね晴れますが、南部では雨の降る所がある見込みです。東日本~西日本は梅雨前線が停滞するため、雨や雷雨で夕方にかけて激しく降る…
北海道ははじめ晴れますが、気圧の谷の影響で昼過ぎから雷を伴い雨の降る所があるでしょう。東北はおおむね晴れますが、南部では雨の降る所がある見込みです。東日本~西日本は梅雨前線が停滞するため、雨や雷雨で夕方にかけて激しく降る…
今週は九州北部から東北南部にかけて梅雨入りが発表され、東北北部もまもなく梅雨入りする見通しです。各地で不快な暑さが続いていますが、6月下旬は一転して梅雨寒となりそうです。 向こう1ヶ月(6/13~7/12)は全国的に高温…
沖縄地方はこの先しばらく太平洋高気圧に覆われ、晴れる日が多くなる見通しとなったことから、きょう6月12日に梅雨明けが発表されました。平年の梅雨明けは6月23日頃ですので、かなり早い梅雨明けです。 ■梅雨期間中の降水量(5…
梅雨前線は太平洋岸に停滞して活動は弱まりますが、暖かく湿った空気が残るため日中は大気の状態が不安定になるでしょう。西~東日本では、梅雨空が広がり、日中は局地的な短時間強雨、落雷・突風などの天気の急変に注意が必要です。一方…
本州付近は梅雨本番を迎え、今年も大雨災害への警戒が必要な時期に入りました。いざという時のためにハザードマップで周辺の災害リスクを調べたり、どこに避難するか、どのように避難すべきかをご家族や地域の方々と話し合っておきましょ…