東北で初雪ラッシュ
西高東低の冬型の気圧配置となり、北日本中心に寒気が流れ込んでいます。 北海道の倶知安町では16cm、青森県八甲田酸ヶ湯で19cmの積雪となり、東北地方の平野部でも初雪となりました。 金曜日の朝は放射冷却の影響で、かなり冷…
西高東低の冬型の気圧配置となり、北日本中心に寒気が流れ込んでいます。 北海道の倶知安町では16cm、青森県八甲田酸ヶ湯で19cmの積雪となり、東北地方の平野部でも初雪となりました。 金曜日の朝は放射冷却の影響で、かなり冷…
年末に向けて流星群の話題が多くなっています。夜が長くなる分、ピークに当てはまる時間帯も長くなり、チャンスが増える時期。今日は「しし座流星群」についてお伝えします。 11月18日に極大を迎えるしし座流星群は、放射点がしし座…
連日テレビやインターネットなどでも美しい景色を目にされていると思いますが、今回はライフレンジャー地図チームきっての情報通・セキ氏お勧めの紅葉スポットをご紹介したいと思います。日本全国各地に名所がある中で、名前に「もみじ」…
美しく銀色に光るシュッとしたスリムな身体に、立派な鋭い歯でワイルドな顔立ち。今回はカマスについて書かせていただきたいと思います。 ■泳ぎは得意で早いです こんなにスリムな身体なのに、泳ぐスピードはかなりのもの。一部資料に…
天気は秋特有の周期変化で、高気圧と低気圧が交互に日本列島を通過するパターンとなっています。 秋vs冬の激しいぶつかりで低気圧は発達し、戦のあとは冬の寒気が入ることで季節が前進します。日本海側は雨や雪となり、太平洋側は晴れ…