残暑厳しい
盆を過ぎれば秋と言いますが、台風由来の南風とフェーン現象で15日には新潟県の糸魚川で最低気温31.3℃を記録し、最低気温の全国歴代最高の値を更新し、異常な熱帯夜となりました。今週末も各地で猛暑となる見込みです。最新の1ヶ…
盆を過ぎれば秋と言いますが、台風由来の南風とフェーン現象で15日には新潟県の糸魚川で最低気温31.3℃を記録し、最低気温の全国歴代最高の値を更新し、異常な熱帯夜となりました。今週末も各地で猛暑となる見込みです。最新の1ヶ…
夏休み、スイカ割り、帰省、そして…海!夏といえば海水浴!この3連休にも多くの方々が海水浴を楽しまれたと思いますが、残念ながら水難事故が増えています。今日は海で気をつけるべき「離岸流(りがんりゅう)」と「一発大波(いっぱつ…
連日の熱帯夜で寝苦しい夜が続きます。 寝不足が続くと、体調にさまざまな異変を招く原因になるだけでなく、仕事におけるパフォーマンスの低下やミスにもつながりますし、睡眠不足の運転は大きな事故の原因にもなりかねません。今回は「…
◆今週の天気のポイント ・台風10号がお盆休みの日本を直撃、交通機関に大きな影響が…。大雨、暴風、高波、高潮などに厳重警戒。 ・15日(木)をピークに14日(水)~16日(金)の3日間は、最新の気象情報、交通情報の確認を…
三大流星群の1つ、ペルセウス座流星群の活動が8月13日に極大を迎えます。ペルセウス座流星群の母天体はスイフト・タットル彗星で、太陽の周りを約130年の周期で公転しています。 今年は8月15日に満月を迎えるため、観察条件と…