絶対に近寄っちゃダメ!スズメバチの危険から身を守るには
野外のさまざまな生き物・植物によってヒトが命を落とした、というニュースが増えています。春から秋にかけては、ムシをはじめ多くの生き物の動きが活発となりますので、アウトドアだけでなく、日常生活でも注意をしてください。今回はこ…
野外のさまざまな生き物・植物によってヒトが命を落とした、というニュースが増えています。春から秋にかけては、ムシをはじめ多くの生き物の動きが活発となりますので、アウトドアだけでなく、日常生活でも注意をしてください。今回はこ…
今週末、荒れた天気をもたらせた低気圧は、17日(月)にかけて北海道、東北の日本海側、北陸に雨を降らせそうです。引き続き土砂災害に注意が必要です。風も強く波が高い状態が続きますので、最新の気象情報や交通情報を確認するように…
九州南部を除いて西日本はまだ梅雨入りしておらず(6/14現在)、少雨状態が続いています。佐賀県の嘉瀬川ダムでは貯水率が過去最低を記録するなど、西日本の各地で取水制限が強化される可能性があります。この週末は前線や低気圧の影…
連休明けに「会社に行くのがツライ気がする・・・そんな時は」というコラムで五月病についての記事をアップさせていただきましたが、この数年は「六月病」が注目されているようです。 ■六月病とは? 五月病と同じく、環境の変化に適応…
本州付近を移動性高気圧が進み、きょう13日(木)は上空の寒気も抜けて九州~東北地方の広い範囲で安定した青空が広がっています。東北~関東地方の太平洋側も久しぶりに日差しが届き、絶好の洗濯日和ですね! 東日本や北日本はあす日…